まちづくりコーディネート事業

まちづくりコーディネート事業

  • 事業の概要
  • まちづくり相談

都市整備調査計画事業

都市・地域整備の調査研究、まちづくり戦略提案、各種都市整備関連受託業務

1.幹線道路沿道まちづくり関連

第二京阪道路、新名神関連道路、国道309号など幹線道路沿道まちづくり事業の事業化推進を取組んでいます。
特に第二京阪沿道地区では、幹線道路の開通に伴い想定される乱開発を抑制し、その地域にふさわしい持続的に発展できる計画的なまちづくりの実現のために、住民主体の協働のまちづくり活動を行っています。
また、地区計画や景観計画、まちづくりの申し合わせ書の締結など、規制誘導・段階的整備の検討をするとともに、まちづくりの初動期の活動を支援しています。

幹線道路沿道の写真

2.既成市街地におけるまちづくり関連〔駅周辺・密集市街地〕

全国的な課題でもある駅周辺を含む中心市街地の活性化においては、地域のまちづくり動向や、先進的な駅前再生事例、現在の商業施設動向などを的確に踏まえながら、地域の魅力を活かした持続発展的なまちの再生にも取組んでいます。
また、大火の可能性の高い危険な密集市街地の緊急整備として、都市計画道路を防災環境軸とした一体的な沿道整備など、災害に強いまちづくり事業に取り組んでいます。

既成市街地の写真

3.各種都市整備受託関連

地域の特性や社会情勢を踏まえた上で、市町村の将来ビジョンや地区の整備計画の策定など、地域住民のみなさんとともに、協働のまちづくりをコーディネートします。

ワークショップの写真

4.調査研究関連

まちづくり全般の調査研究に取り組んでいます。
特に土地区画整理事業については、現在の抱えている課題や新しい制度に対応し、組合施行等の事業が円滑に推進できるよう大阪府と連携して、様々なテーマについて勉強会を実施するとともに、毎年秋に開催される都市整備事業推進セミナーでの発表等を通して府、市町村等へ周知を行っています。

セミナー発表会の写真

このページの先頭へ